四国カレー日記

愛媛 道後温泉「KizO」日替りインド定食(チェティナッドキーマウプカリ)

ケララペッパーポークマサラ

スペイシー
凄いお店を見つけました。
道後温泉から徒歩10分少々。大通り沿いにある阪神タイガースのお店の隣。
KizOと書いてキゾーと読みます。
店主さんは大阪出身。
お遍路で四国に来た時に入ったお店で酔っ払ってトイレを壊してしまい、お詫びがわりに趣味として作っていたインド料理を振る舞ったところ好評で、間借り営業からスタートしこちらのご自分のお店を開いたというストーリーがまず最高じゃないですか。
「お酒の失敗がよい方向に転んだのは後にも先にもこれだけだと思います」と笑いながら語ってくれました。
店内はお友達とDIYで作ったという手作り感ありつつもこだわりを感じるエスニックバー的雰囲気。
カレー好きならきっと気にいる空間です。
メニューはインド料理の数々。
そして気になるカクテル。
まずはスペイシーという名のカクテルで乾杯。
ペッパーポークマサラをつまみに。
ちょうど僕がお店に伺った少し前までケララやゴアに1ヶ月ほど滞在していたそうです。
インド滞在歴も累計すると2年程になるとか。
インド大好きなのですね。
料理もインド愛溢れる美味しさ。
ポークマサラはココナッツの甘味は控えめで、ブラックペッパーとチリの辛さが立ち、お酒が進むカレーです。
スペイシーはクローブがっつり効いていながらもフルーティーな飲み口。
美味しいです。
そして日替りのインド定食。
キーマウプカリをメインに里芋や白菜の入ったサンバル、アチャールにサブジにチャトニ。
ご飯はインディカ米です。
キーマウプカリは挽肉の旨味が引き立つシンプルでありながらもしっかりエッジの立った美味しさ。
素晴らしい。
そしてサンバルが特に僕のお気に入り。
野菜の優しい美味しさが渾然一体となったカレー。
そのままでも美味しく、混ぜてもさらに美味しくなる必須アイテムです。
お酒はバビロンと一緒に。
こちらはターメリックの効いた甘苦いカクテル。
これまた美味しい。
最後にデザート代わりにエプロン。
これは「女子大生殺しです」と店主さんがおっしゃるように若い女子受け確実。
シナモンとアップルのお酒でまたまた美味しい。
バーですから飲み物が美味しいというのが大事なのですが、それに加えてインド愛感じるカレーまでいただけちゃうとは。
食べ物も飲み物も全体的にフレッシュなスパイス感が印象的。
じゃりっじゃりに効いたスパイスで汗もドバドバ。
大満足です!
道後温泉周りから少し離れているからこそ、旅人には気付かれにくい場所。
しかしここを知っていたらその旅は最高のものとなるでしょうね。
評価:★★★★