カレー日記

西葛西「ムナル」ダルバートセット(マトン)
インド人居住者が多いエリアとして知られている西葛西。
日本最大のインド人街と言っても過言ではないでしょう。
そんなエリアですからインド人の為の本格的なインド料理店が多いのですが、こちらのお店は所謂インドネパール系。
日本に最も多いタイプの、インドカレー店に見えるけど実はネパール人による本格的インド料理ではないアレンジ料理のお店というやつです。
こちらのお店もメインメニューはインネパ的ラインナップ。
しかしこっそりとダルバートもあることを見逃してはいけません。
ダルバートとはネパール料理で、豆スープとカレーなどのおかずをご飯で食べる定食のこと。
以前こちらのお店ではダルバートはメニューに無かったのですが、いつのまにかレギュラーメニューに加わっていたのですね。
カレーはマトンをチョイス。
ライスも選べるのですがジーらライスにしました。
ドリンクはアイスチャイをチョイス。
他にサラダとパパドとアチャールがついて1900円。
少々強気価格かなと思いますが、それが高いか安いかは食べてみてからの判断です。
結果を先に言えば、高くありません。
安いとは言いませんが妥当な価格と思える味のクオリティでした。
ただ、本格的なネパール料理を食べたいという人には向かないかもしれません。
ダルスープではなく完全にダルカレーでしたし、マトンもカシコマスではなくインネパ的マトンカレー。
アチャールも漬け込んだものではなくその場でちゃちゃっと作ったであろう即席ホットアチャール。
しかし、それぞれが味だけを考えるなら十分美味しいんですよ。
本格的かそうではないかということ以上に、美味しいかそうではないかの方が大事だと僕は思います。
本格的かどうかが大事な方にはおすすめしません。
純粋に美味しいものを食べたいという方におすすめです。
事実、インド人居住者が多いエリアでありながら、店内にいたお客さんは日本人ばかりでした。
日本人ばかりではあるものの、この手のお店としては十分賑わっていたので、地元日本人に愛されているのでしょう。
評価:★★★☆