カレー日記

池尻大橋「クーリターリ」おうちでクーリターリ

池尻大橋で月曜限定の間借りカレーとして人気のクーリターリ。
コロナ禍の中で冷凍カレーセットの販売を始めました。
ちゃんと営業日の月曜にお店で仕込んで、そこから発送するということで徹底しているあたり、信頼できます。
メニューは週替わり。
この週のメニューはマトンとポーク。
副菜やパパドも同封されています。
パパド以外は湯煎。
パパドはフライパンで焼いたのですが、どうも割れてしまいますね。この梱包方法ではいたしかたないところですが。
でも最終的には割って食べるので、見栄えを気にしなければ良いだけの話。
きっとそれはお店の方もわかっていながら尚入れているのしょう。
パパドあった方が味的には良くなりますから。
カレーはお店で食べるのと遜色ないクオリティ。
そして副菜のセンスの良さも当然お店と同じです。
ゴーヤやそら豆。このあたりのチョイスがなんとも絶妙ですね。
食感と香りがある食材を副菜にして、それ自体がひとつのスパイスになり、カレーと一緒に食べる事によって追加スパイス的な役割を果たすという、これぞカレーの副菜のあるべき姿と言えるようなものです。
通常は月曜の昼しか食べられないカレーが注文すればいつでも食べられるというのはお取り寄せだからこその嬉しさ。
気になっていたけど月曜は仕事休めないんだという方、是非!
評価:★★★☆