カレー日記

新宿三丁目「ネゴンボ33新宿ゴールデン街」2種盛りカレー
埼玉屈指の名店として知られるネゴンボ33。
関東在住のカレーマニアなら知らぬ者はいないといえる存在です。
東京にも高円寺でお店を構えています。
高円寺にネゴンボができたあたりから高円寺のカレー密度とクオリティは一段と高くなり、高円寺カレーを盛り上げる存在とも言えるわけです。
そしてそのネゴンボが、間借りカレーの聖地としても知られる新宿ゴールデン街にお店を開いたのです!
間借りスタイルで!
新宿ゴールデン街から独立して人気店になったカレーのお店は沢山あります。
サンラサーだったりエピタフカレーだったり。
ゴールデン街から移ったのを機に名前が変わった百人町スプーン、PQ'Sもあります。
もちろん今もゴールデン街で頑張る間借りカレー店も、カフェアンタサリなどなど色々と。
しかし、既に人気店が鳴り物入りでゴールデン街へ入ってきたというのはこれが初。
外国人観光客がメインとなっていたゴールデン街でしたがコロナ禍で客足は思いっきり遠のいてしまっています。
そんなゴールデン街を再び盛り上げるには、そう、カレーです\(^o^)/
開店日に訪問。
高円寺店のスタッフさんもいらっしゃいました。
メニューは間借りらしくシンプルにポークビンダルーとラムキーマの2種のみ。
2種盛りでオーダー。
美味しい!
ラムは羊の旨味が凝縮したキーマにピンクペッパーの爽やかな刺激と彩り。
ビンダルーも豚の甘味とビネガーの酸味のツープラトン。
あいがけなので混ぜたらバトルロイヤル!
カレーはレシピが同じでも作る方が変われば味が大きく変わる難しい料理なのですが、ゴールデン街店の味は本店の山田さんの味そのままとまでは行かずとも、ちゃんとネゴンボの味と言えるクオリティで満足です。
営業時間も11:00-19:00までと、間借りとしてはかなり長時間なのも嬉しいです。
テイクアウトやウーバーも対応可能。
名店の登場でまたゴールデン街が盛り上がりますように!
評価:★★★★