カレー日記

東武練馬「朝日屋」カツカレー

カレーせいろ
東武練馬駅から南へ。旧川越街道から少し横入りした場所にある蕎麦屋です。
「ここ、美味しいんだよ。」そう教えてくれたのは僕が通う居酒屋みっちのマスターでした。
以前もマスターおすすめのお店に行って美味しかったので、またこちらにも行ってみたのですが、やはり当たり店でした。
清潔感ある店内。
腰の曲がったお婆ちゃんは元気で愛想のよい接客。
これだけで良い店だとわかります。
カツカレーを注文。
フルーティーなカレー、サクっと揚げたてのカツの下に忍ばせたキャベツの千切り。
横に添えられたプチトマト。
その全てが美味しさにつながっているという意味のある演出の数々。
蕎麦屋のカツカレーとしてここまで理想的なもの、なかなかありません。
お蕎麦屋さんですから蕎麦もいかないと。
カレーせいろも美味しいんです。
カツカレーのカレーとは違うカレーつけ汁。
カレー丼もあるので、それと同じカレーでしょうか。
出汁の上品さを感じつつ、豚肉たっぷり入っているのでしっかりとパンチもあるカレー汁。
綺麗な蕎麦はスルスルと舌触りも香りも良い。もちろん茹で具合も。
普通に見えるお店ですし、何も考えずに食べたら普通に感じるかもしれません。
しかし、普通を超えた美味しさがあること、わかる人にはわかるんじゃないかなと思います。
評価:★★★☆