カレー日記

西早稲田「高田屋」カレーライス
西早稲田駅近くにある焼きとんのお店高田屋。
見るからに居酒屋ですし、実際居酒屋なのですが、とても居酒屋とは思えないカレーがあるのです。
レギュラーメニューには無く、黒板メニューにしれっと「カレーライス」と書いてあります。
これを見る限り、昔ながらのルウカレーを思い浮かべる人がほとんどでしょう。
しかし、写真を見てわかるとおり今どきのスパイスカレー的なルックスのカレーが出てくるのですから驚きます。
しかもこれが美味しい。
スパイスと野菜で作ったカレーは最初から2種あいがけという形。
出汁の旨味がきいたチキンカレーと、肉団子のカレーでした。
肉団子の方にはバターが乗っていたりするんですがこれもパキスタン料理店などにいくと時折見かけるタイプで、肉団子というかコフタというイメージ。
味自体はスパイスカレー的なのですが、スパイスカレーにとどまらず、現地系の料理もきっとお好きな方が作っているのだろうなと思えるものでした。
凄いなぁ。
焼きとんも美味しいです。
そして総じてお値段がお手頃。
カレーもだいたいあるそうですから、これはまた行って食べてみたいですね。
高田馬場エリアの居酒屋には時折驚くべきクオリティのカレーが潜んでいるのですが、ここもまさしくその驚くべきカレーなのでした。
評価:★★★☆