大阪カレー日記

難波「珈琲艇キャビン」ポテトとカレーのオープントースト
難波駅近くの川沿いにある喫茶店です。
階段を下りてお店に入ればそこは船室を思わせるようなちょっとした異空間。
船窓から見えるのは川。
なんだか素敵です。
こちら、カレーがあります。
モーニングだとポテトとカレーのオープントーストがお得な価格ということでそちらを注文しました。
食パンにマッシュポテト、その上にカレーをかけ、チーズを乗せて焼く。
実にシンプルなのですが、よくあるカレートーストと違うのはマッシュポテトが乗っている所。
これが食感的にも変化が出て、尚且つカレーがパンに染み込みすぎないので食べやすくなっているのが良い感じです。
カレーもちゃんと美味しいんですよ。
深味があってほんのりビター感もあって。
ご飯にも合いそうですが、個人的にはチーズとパンと合わせるこのスタイルが一番美味しくなりそうなカレーだなと感じました。
珈琲も凛とした美味しさで。
店内非常に静かで、良い朝が過ごせました。
大阪の朝カレー候補のひとつとして覚えておいて損は無いですよ。
評価:★★★☆