名古屋カレー日記(ミールス&ロティbyパハナ)

御器所「ミールス&ロティbyパハナ」ベジミールス、カニカレー
名古屋は金山の人気スリランカ料理店パハナが御器所にミールスのお店を出しました。
ミールスと言うと南インド料理を思い浮かべる方も多いでしょう。
僕もそうです。
しかしこちらのミールスはスリランカ料理のミールス。
スリランカには多くのタミル人が住んでいるのですが、そんなタミル人のレストランにはこのようなスタイルのお店も少なくないんだとか。
パハナ、そしてこちらミールス&ロティのオーナーであるマンジュラさんも、小さい頃によくこのようなスタイルのレストランに通っていたんだそうで、日本ではまだほとんど見かけないこういう形のスリランカレストランをやりたかったんですと語ってくれました。
おすすめを聞くと野菜料理だそうで。
契約農家から仕入れた野菜の美味しさを味わってほしいということで、ベジミールスをオーダー。
オプションで肉や魚のカレーをつけられるのですが、この日は蟹カレーがスペシャルであるということでそちらに。
まずベジミールス。
野菜の美味しさが伝わる滋味深いスパイス感。
スリランカ料理というとパンチのある料理を思い浮かべる方も多いでしょうが、日常的に食べられているものはそこまでパンチが強いわけでもないんですよね。
スリランカの日常を感じる美味しさです。
一方蟹カレーはパンチ力全開の、しっかりとしたスパイス感のカレー。
渡り蟹を半分ワイルドに切ったものがドーンと鎮座。
しっかり辛くてガツンと香るグレイビーに、蟹の白身が優しくて、そのコントラストがたまりません。
これはやられちゃうなぁ。
パハナも素晴らしいお店ですが、個人的にはこちらの方がさらに好き。
スリランカ料理店としても全国有数のレベルだと思います。
おすすめです。
評価:★★★★