愛知カレー日記(カルダモン)

豊橋「カルダモン」キーマとチキンのあいがけ

レアチーズケーキ、コーヒー
名古屋から静岡へ向かう途中、良いカレー屋さんは無いものか調べていると豊橋に気になるお店を発見。
スパイスカレーとスウィーツと珈琲のお店。
僕は毎食カレーを食べているわけですが、食後に珈琲とチーズケーキをいただくのも好きなんです。
メニューを見るとチーズケーキもあるじゃないですか。
時間がランチタイム終わったくらいの時刻で微妙だったのですがどうやら通し営業。
そんなわけで途中下車。
到着してみてびっくり。
東京の中目黒とか代官山にありそうな非常に洗練されたおしゃれな空間なんです。
しかも広い。
中目とか代官山だったら逆にこの広さは無いです。
店内に貼ってあるポスターも僕の大好きなアーティストだったりして好印象。
カレーはキーマとチキンのあいがけを。
そして食後にレアチーズケーキとコーヒーをいただきました。
チキンもキーマも所謂スパイスカレー的方向性ですが、チキンはしっかりと粘度があってサラサラ、シャバシャバ系が苦手という方でも美味しくいただけるドロっとしたテクスチャー。
食べてみると店名にもあるカルダモンシードが弾けて甘く華やかにしっかりと香ります。
キーマはドライタイプで、エスニックテイストなのが面白いですね。
盛り付け方も個性があり、副菜のバランスも良い感じ。
流行のスパイスカレーという方向性でありながら、何かの物真似というわけではなく、ちゃんとこちらのお店のスタイルになっているのが良かったです。
そして食後のレアチーズケーキ。
これにハマった!
瓶に入ったレアチーズケーキはプリンのようでもあり、上に乗ったクッキーがチーズケーキの台の部分の役割を果たして食感に変化を与えていて美味しい!
僕はチーズケーキはベイクドかレアかと言われると圧倒的にベイクド推しなんです。
でもこのレアは最高。
今まで食べたレアチーズケーキの中でもトップ10入り確実の美味しさでした。甘すぎないのがまた良くて。
コーヒーは爽やかなタイプでこのカレーとチーズケーキとそれぞれ相性が良いです。
豊橋でもこんなお店が生まれているとは。
地元の方にはもちろん、乗り換えでちょっと時間を持て余した旅人の方、おすすめです。
途中下車する甲斐があるお店です。
評価:★★★☆