カレー日記(オイシイカレー)

下北沢「オイシイカレー」塩豚清湯カレー、和装チキンコルマ小鉢

チキン&ポーク
CUNEという雑貨屋があります。
コロナ禍の影響もあり、規模を縮小して営業しているのですが、そこの1階がいつの間にかカレー屋さんになっていました。
店内にある店内ということで非常にわかりにくく、不思議な空間となっています。
建物に入ると作り物の大きな木。
その奥に自販機。
左手にお店。
看板には「オイシイカレー」と書いてあるのですが、こちらのお店、店名は無いそうです。
この看板の文字が通称となり、店名の代わりに呼ばれているのだとか。
カウンターのみの店内。
カレーはレギュラーメニューのポークとチキン。
そして限定メニュー、限定の副菜という構成。
レギュラーメニューもスパイス感と肉の旨味のバランスの良い非常に美味しいカレーなのですが、限定が本領発揮でしょう。
塩豚清湯カレーは南インド料理のウプカリを元に独自アレンジが加わったカレー。
これが美味しい!
そして和装チキンコルマ。
こちらは和出汁を使ったチキンコルマでこれまた美味しい!
どちらもインド料理を日本人が独自のセンスで作って進化させたカレーであり、素晴らしいです。
付け合わせがきゅうりの漬物と紅ショウガチャトニだったのですが、このセンスがまた良いじゃないですか。
きゅうりの漬物と言いながらほぼ南インドのウールガイですし、チャトニも南インドでよく食べられるものですがそれに紅ショウガを合わせるセンス。
凄いなぁ。
美味しかったです!とシェフに声をかけると、「前のお店にも来ていただいてありがとうございます。」と。
「え? どこ?」と思って聞いたらなるほど納得。
確かにシェフの前のお店も下北沢エリアにあった独創的なカレーを出す非常に美味しいお店なのでした。
マスクをしているとなかなかわからないものですね。
センスの良さは相変わらず。
そして美味しさはさらに進化しています。
お話聞くと、期間限定店舗だということ。
と言ってもまだしばらくは続くようですが、気になった方はお早めに!
評価:★★★★