カレー日記(極哩)

新宿「極哩」極哩カレー
飯田橋で間借りカレーをスタートし、その美味しさと美しい盛り付けでブレイク。間借りながら都内に4店舗構える程の人気となった極哩。
しかしコロナ禍の影響や、間借りならではの事情(オーナー都合)などで全店舗閉店。
しかししかし、新宿駅直結の地下街に移ってめでたく開店となりました!
お店も広く、落ち着いた雰囲気。
元々喫茶店だった場所だそうですが、カレーライスとカフェ業態も増やし、朝7時から夜21時まで通し営業というのは凄いです。
カレーは以前のような数種類ある形ではなく、まずは看板メニューのビーフカレー1種でスタート。
とは言え野菜やフルーツたっぷりの美しい盛り付けと、肉の旨味を堪能できる美味しさは相変わらず。
場所的にも以前より大量生産しないといけなくなったということですが、味の変化はほとんどなく、少し辛さが上がったくらい。
その辛さがまた心地よい塩梅で、店主さんに聞いてみると唐辛子を変えたそうです。
このようにちゃんと進化して行くのが極哩の良さですね。
さらに、喫茶業態のパートナーとして、新宿御苑前ミルリトンカフェと手を組み、美味しいコーヒーと可愛いラトアート、さらにこのお店の為に開発したスパイスケーキも沢山!
スパイスチーズケーキは新百合ヶ丘ウールーズのものだそうです。
このお店を手がけるのは吉野家HDが運営するシェアレストラン。
2021年3月までの期間限定となるものの、その間に「間借り」という業態を広めたいということで極哩と手を組んでこちらを開店させたとのこと。
今後は他のカレー屋さんやカフェがこのお店の中に間借りしていく可能性もあるとか。
面白いですね。
新宿地下街でこちらのお店がどのように受け入れられていくのか楽しみです。
極哩もミルリトンカフェも僕の大好きなお店。
味は保証します!
入り口が独特ですがw、怖がらずに入ってみてください\(^o^)/
評価:★★★★