カレー日記(ミートカレーカサガワ)

目白「ミートカレーカサガワ」ミートカサガワカレー+追いルー、追い肉
目白駅と池袋駅の間くらい。明治通りからキッチン南海の角を入った路地にあるお店です。
昼は肉カレー、夜は肉バルのお店として営業しているとのこと。
お店は明るく、おしゃれなカフェ風なのですがカレーは良い意味でおしゃれの真逆の男らしいカレーです。
カレーはミートカサガワカレー1種。
ご飯の量と野菜の量を選べます。
肉やルーを増やすには追加料金。
そして肉だけ増やすことはできません。
ルーと肉のバランスにこだわっているらしく、肉を増やしたい場合はルーも増やさねばならないという決まり。
ならばルーと肉を追加でいきましょう。
肉は牛、豚、鶏の3種入りなのが珍しいです。
追加の追い肉は「やわらかいお肉」と書いてあっただけあり、牛肉の脂の甘い部分が入っており、これが実に美味しいです。
カレーは洋食屋のカレー的な黒みがかったビターなもの。
肉に良く合います。
野菜はもやし、キャベツ、ニラ。
そしてその上にガーリック辣油、つまりはニンニクが乗るのです。
言ってみれば、ヤサイマシのニンニク。
ラーメン二郎のようなカレーなわけです。
カレー自体もパンチあるのですがニンニクがさらなるパンチを加え、食欲をそそりまくるカレー。
食べごたえもありますし、食べ終わった後の満足感もありますが、食べ終わった後の口臭にはくれぐれも気を付けてください。
かなりのニンニク感なので食べる日を選びますが、また食べに行きたいと思える肉カレーでした。
評価:★★★☆