福岡カレー日記(あさなつこ)

祇園「あさなつこ」チキンキーマ&厚切りギートーストセット、アクリwith焼きミニトマト

マドラスコーヒー
神社の参道にあるワインバーの朝に間借り営業しているお店です。
所謂間借りカレーというやつですが、こちらのカレーは個性的。
インドでも西インドと呼ばれる地方でポピュラーな、パンとカレーを合わせて食べるスタイルにこだわったお店なのです。
この日のメニューはチキンキーマ&厚切りギートースト。
オプションでアクリをつけられるというのでそれも一緒に。
まずトースト。パン自体が美味しく、ギーの塗り方も程良いです。
西インドのパンといえばムンバイパンを思い出すわけですが、それとは違う形ですし、ギーを塗る料理もインドよりは控えめなのですが、日本人にはこのくらいが程良いです。
カレーもアクリもスパイス感はインド的というより日本的でありつつ、辛さはしっかりとインド。
食後にミニチャイもつくのですが、これのしっかりした甘さがまたインド。
トータルで見ると日本的でありつつも、根っこにはインド魂を感じるような。
店主さんは物腰柔らかな女性。
特にカレーを食べ歩いているということではなく、純粋にインドが好きで、西インドに行った時に食べた現地の味が忘れられずに自分で作るようになったのだそう。
お話弾んでしまったのでマドラスコーヒーも追加オーダー。
これが最高でした。
確かな甘味がありながらもしつこすぎず、コーヒーの苦味とのバランスが良くてスッキリと身体に吸い込まれるような気がして。
一口飲むごとに身体が目覚めて行くような。
朝にぴったりです。
マドラスとなると南インドの地名ですから、西インドじゃないじゃないかと思うかもしれませんが、当然西インドにも南インド料理を出すお店はあるわけです。
店主さんもインドは西のみならず様々な地域を訪れたんだそうです。
そんなお話も聞きながら食べるインド的朝食。
素敵なお店です。
評価:★★★☆