カレー日記(満足ハウス)

東新宿「満足ハウス」2種類カレーセット(マトン、シーフード)
ネパール人によるインド的料理とその他アジア各国の雰囲気を出した料理店をインドネパール系、略して「インネパ」と呼ばれることが多いですが、こちらもその範疇に入るお店です。
インネパは本格的な味ではないことから、インド料理原理主義者やカレーマニアから敬遠されることも少なくないのですが、僕個人としてはインネパにはインネパの良さがあると思っていて、結構好きなんです。
インネパ気分になるとインネパ店に食べに行く事もしばしば。
そんなわけでインネパ気分だった所にちょうど通りかかったこちらのお店。
入ってみました。
地下ですが明るい店内、TVがついていて、外国人の従業員。
あれ? ここ、確か前にも違う名前のインネパ店だったような気が。
メニューを見るとインネパ系の中にダルバート的なものもあり、気になったのですが、ダルバートならすぐ近くにもっと安くて最高に美味しいお店がいくらでもあるので、初志貫徹でインネパセットを注文。
したのですが。。。
何と言いますかつっこみどころだらけなんですよ。
詳細を書くと事務局から下書きに戻されそうなつっこみどころだらけ。
ひとつだけ大丈夫そうなことを書いておくならば、シーフードカレーが異常に甘い。
グラブジャムンかと思うくらいに甘い。
あとはお察しください。
これでお値段安ければまだ文句もないのですが、1390円でしたから。
すぐ近くのお店でダルバート2回食べられる金額です。
満足できませんでした。
評価:★★