カレー日記(吉池)

御徒町「吉池」カレーパン、オンディーヌ
上野界隈では古くから有名な吉池。
カレーパンとオンディーヌという名前のパンを購入しました。
カレーパンは昔ながらの揚げタイプで、カレーも小麦粉感のあるしっとりしてほのかに甘味がある昭和テイスト。
オンディーヌはたっぷりのほうれん草とベーコン、マヨネーズソースのパンでした。
これが何故オンディーヌなのか。
オンディーヌとはウンディーネの名前でも知られる水の精霊の名前。
このパンに水っぽさがあるわけでもなし、名前の由来が不明ですが、よく考えてみるとこのようにとりあえずよくわからない横文字の名前をつけるということが昭和的。
結果、どちらのパンにも昭和を感じて、吉池らしいなと思ったのでありました。
評価:★★★