カレー日記(蔦珈琲店)

表参道「蔦珈琲店」カレーライスセット

アイスコーヒー
ツタの絡まるお店には不思議と美味しいカレーがあることが多いというのは、古くからのカレー好きなら知っている人も多いのではないでしょうか。
今も続く店、今は無き名店、とにかくツタが印象的なお店がカレー界には古くから少なからずあったのです。
こちらのお店もまさにその中のひとつ。
ツタの絡まる喫茶店です。
店名からして蔦珈琲店。
ツタ系のお店は店内が暗い事も少なくないですが、こちらは庭から陽光が差し込んで明るいです。
カレーライスセットをいただきました。
カレーのご飯を少な目で注文すると、マスターが「五分の三くらいで良いですかね?」と。
それでお願いしました。
カレーは普通に見えて普通じゃない美味しさ。
ビターでホットなテイスト。王道でありながら個性も兼ね備えている、喫茶店のカレーのお手本のような形。
コーヒーが美味しいのは言わずもがな。
暑い日だったのでアイスコーヒーを注文したのですが、アイスピックで割った氷を使用しており、こだわりを感じました。
客層も老若男女。
地元に住んでいると思しきご老人から店内がSNS映えすることから来ているのではないかと思われる若い男女まで。
僕のようなカレー目当てのおじさん一人客でも居心地が良い空間。
多くの人に愛される素敵なお店です。
評価:★★★☆