カレー日記(春)

高田馬場「春」ビーフセット
高田馬場駅前の人気カレー店ブラザーのもうちょっと先に行くとミャンマー料理店が立ち並ぶエリアがあります。
そちらにあった「さくら」が「春」というお店に変わりました。
さくらも春もどっちも同じ季節だなと思いながら訪問。
メニューは確かに変わっていましたが、お店の雰囲気は外観も内観もほとんど変わらず。
しかし、見た事のあるミャンマー人ママがいたのです。
「アラ、ヒサシブリネー! シュエーオーの時の!」と。
「あー!」
言われて気づきました。
僕が以前好きで通っていたのですが閉店してしまったミャンマー料理店シュエーオーのママだったのです。
ならば味が良いのは間違いないでしょう。
ビーフセットを注文。
シンプルにビーフセットとありますが、これはアメンダーヒン。つまりミャンマー式のビーフカレーなのです。
スープとミャンマーのふりかけとサラダとピクルスの間のようなものがついてきました。
これがね、美味しいんですよ。
スープからして美味しい。
アメンダーヒンも濃厚で。
サラダは酸味しっかり系。
これに辛いふりかけをかけて混ぜて食べると美味しさが加速するんです。
やっぱりシュエーオーからの美味しさは健在ですね。
他のメニューも気になるのでまた行かないと。
ミャンマー料理店がひしめきあう高田馬場ですが、こちらはその中でも頭一つ抜けたクオリティの美味しさですよ。
評価:★★★☆