カレー日記(デビルカレー)

北千住「デビルカレー」デビルカレースペシャル
北千住でカレーと言えばタンブリン。
そしてタンブリンの手掛けるビリヤニ食堂。
この二つのお店が真っ先に浮かぶのですが、そのタンブリンが手掛ける新たなカレー専門店が飲み屋横丁に誕生しました。
その名も「デビルカレー」。
タンブリンはスリランカ料理も出すお店なので、スリランカのデビルかな?と想像するマニアの方もいるかもしれませんがさにあらず。
悪魔的辛さのカレーであり、デリーのカシミール的なカレーを想像した方が味の印象は近いでしょう。
実際タンブリンのマスターはデリーから派生したボンベイで修業された方ですから、その味の良さは間違いないものなのです。
デビルカレースペシャルをいただきました。
こちらは通常のデビルカレーと具材が違い、三元豚をトロトロに煮込んだもの。
極辛口とあるように、しっかりとした辛さのグレイビーと豚の甘味が相乗効果を生み、さらに豚の上に乗ったコリアンダーシードが爽やかさも加えていて、絶妙な美味しさのトライアングルが生まれているのです。
最高!
個人的にはデリーのカシミールよりもこちらのデビルスペシャルの方が好きです。
辛口が苦手な方の為に、辛さをおさえたカレーもありますのでご心配なく。
そして極辛口とありますが、デリーやボンベイのカシミールと同レベルの辛さなので、それが食べられる方なら問題ない辛さです。
スペシャルなら豚の甘味もあるので少し辛さが抑えられたように感じるかもしれません。
こちらのお店はカウンターのみのカレースタンド的な雰囲気なのですが、お店のおしゃれさはタンブリンやビリヤニ食堂と同様。正確に言えばそれぞれ3店舗ベクトルの違うおしゃれさになっているのが素晴らしいです。
北千住にまた新たなカレーの名店が誕生しました。
それにしても同じ街で3店舗展開するとは凄いことですね。
どのお店もますます北千住に根付いていくことでしょう。
評価:★★★★