カレー日記(チェルシー)

麻布十番「チェルシー」マトンカレー
まずこの写真見て、美味しそうに見えるでしょうか?
二つの見え方があると思います。
ひとつはインネパの手抜きしたカレー。
もうひとつはスタイルも味もインド現地すぎるカレー。
こちらのお店は後者です。
マトンカレーをオーダーしたらもう一種のカレーがついてきたのですが、右のカレーは玉子カレーです。
食べてみてすぐにインドが浮かんできました。
インドの高級レストランやホテルの味ではなく、その辺の町の食堂のような。
地元民のみがちょくちょく行くお店で、人気店ではないものの潰れもしないで長年続いているような。
そんな味です。
素朴かつ、ワイルドな美味しさがあります。
ナンも薄目でしっかりと粉の美味しさを感じるもの。
ライスは日本米とバスマティのブレンドで、クミンシードとサフランで炊いてあるんです。
どちらも小さ目ですが、どちらもランチタイムはおかわり可能なので問題ありません。
特にライスが美味しかったのでライスをおかわりしたら、この手の店あるあるなのですが最初に盛り付けていた量の3倍が出てきましたw
接客も実にぶっきらぼうですが、それもまたインド現地感。
良いなぁ。
インドの雰囲気を知らない人には日本ローカライズがなされたインネパ店の方が良いのかもしれませんが、インドを感じたい方にはおすすめですよ。
評価:★★★☆