カレー日記(かりす)

笹塚「かりす」二種カレー+しらすと実山椒のアチャール

枝豆と豆腐のアイス
とあるカレーのお店に食べに行った時、とても気持ち良い接客をされている方がいました。
また別のカレーのお店に行くと、その方がやはり素敵な接客をされていました。
この方、様々なカレーのお店で働き、修行しながらご自分でもカレーを作っていると。
食べてみたいなと思っていたら間借りカレーのお店をオープンすると知り、行かなくちゃ!と思ったら日数限定営業ということでなかなかタイミング合わずにいたのですが、何とか無理矢理スケジュール作って行ってきました。
結果、行った甲斐がありました。
修業先のお店は色々ですがどことも違う着地点でありながら、何となく修業先を思わせるものもあったりすて、このバランス感がまず良いです。
ただの真似ではなく、リスペクトを感じるのです。
ご自分なりの工夫の仕方がポテンシャルも感じさせます。
今回いただいたレモンジンジャーポークは所謂スパイスカレー的仕上がり。
ひよこ豆のクリームカレーはチャナマサラにも近くオーセンティックも感じさせます。
しらすと実山椒のアチャールがまた爽やかで良かった。
そして自家製アイスがあるのも嬉しいポイント。
枝豆と豆腐のアイスは豆に豆を合わせたものですが食べてみれば豆が強すぎない程よい豆感。
ちゃんとアイスクリームです。
接客の良さはこちらでも相変わらずで、既に足繁く通う常連さんもいる様子。
今後さらにレベルアップしていきそうな未来の名店です!
評価:★★★☆