大阪カレー日記(洋食いとう)

加美「洋食いとう」大人さまランチ(煮込みハンバーグ、とりのからあげ、海老フライ、オムカレー)
ミシュランビブグルマンも獲得した大阪カレーの代表的名店「虹の仏」のシェフが、モダンスパイス虹の仏、そして3店舗に手掛けたのがこちら洋食いとう。
ご本人が洋食も大好きということで、趣味で作っていたデミグラスソースを使った洋食的カレーをいただけるお店です。
メニューは大人さまランチとカレーの2本立て。
大人さまランチは様々な洋食の盛合せ。
大人さまランチのご飯を追加料金でカレーにもできるということで、煮込みハンバーグ、とりのからあげ、海老フライの大人さまランチのご飯をオムカレーに変更でオーダー。
煮込みハンバーグは柔らかくジューシー。
噛むと肉の旨味が広がり、身体に染み渡ります。
とりのからあげはフリッター状になっていてサクっと軽やか。噛めばやはり鶏肉の旨味が広がります。
海老フライは揚げ具合が良いのはもちろんですが、自家製タルタルソースがさっぱり。
自家製のらっきょを使っているということで爽やかなんです。
そしてオムカレー。
デミグラスソースの深い旨味は、大人さまランチのそれぞれのおかずの旨味を全て包んで、それでいてちゃんとかき消さないという仕上がり。
一番根っこというか最下層にある旨味と美味しさの受け皿として成立しているカレーで、その上のおかずの個性を立たせているんです。
凄い!
こちらは小さなお店であり、仕込みにも時間がかかるということで予約優先。
気持ちに余裕を持って、予約取れれば行き、その味を楽しむ。
もしわざわざ行っても入れないということもあるでしょう。
しかしそういう時は縁が無いだけです。僕なんかそんなことだらけですから(^^;)
今回は味わうことができて本当に良かった。
限られた時間の中でも最大限楽しんでもらいたいというシェフの気持ちが伝わる美味しさでした。
評価:★★★★