カレー日記(シミラン)

二子玉川「シミラン」カオソーイ
二子玉川駅には直結のビルがいくつもあり、それぞれ多くの飲食店が入っているので非常に便利です。
ただこの手の場所に入っているお店はチェーン店系が強く、企業がからんでいないと入りにくいということもあるのでしょう。
そのようなお店が多い中、聞きなれぬ名前のお店があったので入ってみました。
シミランという名ですが店内入ってみるとコピーピーの姉妹店だということが書いてありました。
コピーピーと言えば武蔵小杉や溝の口に展開する人気タイ料理店。
僕も行ったことがありますが美味しかった記憶があります。
ならば安心ですね。
カオソーイを注文。
揚げ麺と茹で麺を同時に楽しめるタイ北部のカレーラーメンですが、こちらは茹で麺が米粉を使った麺でした。
独得のもっちり感が良く、タイ現地だと中華麺をしっかり茹でることが多く、日本人の感覚としてはそれがイマイチに感じることもあるのですが、こちらは中華麺ではなく米粉の麺だからこそ違う魅力が生まれていて良かったです。
具沢山で、カレーも食べやすく、それでいて良い意味でのクセは消えてなく。
バランスの良いカオソーイでした。
流石コピーピーの姉妹店ですね。
評価:★★★☆