カレー日記(べ)

西荻窪「豚肉汁うどん べ」豚柔らか煮カレーうどんスパイス30
「べ」というのが店名です。面白いですね。
何の「べ」でしょうか。
何のお店かというとカレーうどんがメインのお店です。
豚肉汁うどんとあり、確かに豚肉汁うどんもあるのですがメニューのほとんどがカレーうどん系。
通常のもの、豚柔らか煮がトッピングされたもの、ハンバーグがトッピングされたもの、牛乳ベースのものの4種類。
それぞれスパイス23、スパイス30とあり、どちらにするか選べます。
ちなみにこの数は辛さの数ではなく、使用スパイス&ハーブの種類で、30にしても辛さが上がるわけではなく、スパイスの種類が増えるということです。
豚柔らか煮カレーうどんをスパイス30でいただきました。
元々豚肉たっぷり入っているので柔らか煮が加わると豚三昧になります。
豚好きにはたまりませんね。
うどんはきしめんまでいかないものの多少幅広カットでコシを感じます。
よくカレーの紹介の際に「何十種類ものスパイスを使用した」みたいな売り文句がありますが、実はカレーって10種類以内くらいのスパイスをどうバランス良く使うかで美味しさが決まってくるものなので、30種類ものスパイスを使うと味がだいたいボケるというか均一化していくもの(例外はあります)ですが、こちらはスパイス感のバランスというよりは出汁とのバランスが良く、結果的に個性ある美味しさとなっていました。
と言いつつ23くらいの方がもっとバランス良いかもしれないという気もしましたが、スパイスによって身体が温まり、薬膳効果を得るという意味では30あっても良いですね。
トッピングした豚は甘目の味付け。これによってカレーの味がさらに深まるという効果もあるかもしれません。
パンはサービスでつきます。
最後にパンに残ったカレー汁をつけて食べていくと、丼の底の方にひよこ豆が入っていたことを発見しました。
これはちゃんと最後まで食べないとわからないですね。
気づかず食べ終わってしまう方も多いのではないでしょうか。
気づいて見つけるとなんだか嬉しいひよこ豆。
しっかり最後まですくって食べてください。
カレーうどんの有名店、人気店も数多くありますが、こちらもそんなお店に引けを取らない個性と美味しさのお店です。
カレーうどん好きな方は要チェックですよ。
評価:★★★☆