カレー日記(壁と卵)

幡ヶ谷「壁と卵」ポークビンダルー
新代田から幡ヶ谷へ移転した壁と卵。
幡ヶ谷のお店は裏通りの隠れ家的喫茶店といった雰囲気です。
カレーはポークビンダルーとチキンカレー。
ポークビンダルーの方が先に書いてあるのが自信を感じさせます。
ならばポークでいきましょう。
シャープな酸味と豚肉の美味しさが融合したポークビンダルー。
インド南西部ゴア地方の名物料理と言われていますが、日本人の好みに合うのかスパイスカレー的に日本の方がむしろ多く見られるような料理です。
そしてこちらのポークビンダルーもスパイスカレーというフィルターを通した仕上がりで、それがとてもバランスの良い美味しさとなっています。
ポリヤルやパパドもつき、米も長粒種ですが、インド料理の良さを踏襲した日本のスパイスカレーといった印象。
完全に良い意味での日本ローカライズがなされていてとっても美味しいです。
コーヒーやスウィーツもいただきましたがこちらもレベル高く、レコードから流れる音楽も素敵。
カレーもコーヒーもケーキも美味しい喫茶店。
幡ヶ谷には良いカレーのお店も良い喫茶店も多いですが、その選択肢の幅がさらに広がったというわけです。
幡ヶ谷、良いなぁ。
評価:★★★☆