カレー日記(グラス)

豊洲「グラス」グラスセット(マトン、ほうれんそう海老)
月島、勝どきと狭い範囲に数店舗展開しているグラスが、また豊洲という月島の隣駅にお店を出しました。
駅直結のビルの1階にあるのですが入り口がちょっと裏から入らないといけない感じでわかりにくいです。
入ってみれば意外な程広々。
ランチタイムは11時からのスタートで、ちょっと早く着いたけど場所の確認がてら行ってみようと店に着いたのが10:45すぎ。するともうオープンしていたので入ってみると快く迎えてくれました。
インド系のお店で開店が遅れることはしばしばあっても早まるのはなかなか珍しいです。
店名を冠したグラスセットを注文。
カレーはマトンとほうれんそう海老で。
本格的なインド料理ではなく、インドネパール系の味ですが、手抜きなくバランスの取れた美味しさです。
マトンはしっかりと煮込まれ食べやすいスパイスバランス。
ほうれんそう海老の海老が冷凍ではないのが良い感じ。
焼き物もちゃんと焼きたて。
デザートのマンゴーソースがけヨーグルトはココナッツファイン入りとこれまた良い感じ。
ちゃんと工夫して頑張っているのがわかります。
ナンも本格的ではなく日本人向けアレンジのほんのり甘味のあるふわふわナンですが、このカレーにはこのナンが合いますね。
本格的なインドカレーには本格的なインドのナンが合うように、インネパカレーにはインネパナンが合うわけです。
食べていると続々とテイクアウト目当てのお客さんが。
どうやら近隣の住民にも愛されているようで何だか安心しました。
グラスはどこも安定感あるインネパだと思っているのですが、豊洲店はその中でもさらにひとつレベルが高いように感じました。
評価:★★★