カレー日記(強い女)

埼玉 小川町「CURRY&NOBLE 強い女」無水チキンカレー&ポークビンダルー
CURRY & NOBLE 強い女。
何と想像膨らむ店名なのでしょう。
カレーも強さも女も全て尊いです。
行ってみると古民家を改装しておしゃれな空間にしたお店。
随所にセンスの良さを感じます。
卓上に岩塩が入った瓶があり、これに「カレーは肉料理です」と書いてありました。
なるほど。こういうコンセプトか。
メニューを見ると確かに肉カレーのみ。
無水チキンカレーとポークビンダルーの2種盛りをいただきました。
ご飯はかなり少な目で。
無水チキンはパキスタン系と言いますかサリサリ系と言いますか、鶏肉がほぐれるまで煮込んだカレーなのですが、これが引き算の美味しさ。油感も強くなく、塩味も控えめで鶏肉の旨味がストレートに出ています。
ポークビンダルーは豚挽肉のキーマビンダルー。
こちらもバランス良い味加減。上に乗った野菜が実に良いアクセントになっていました。
副菜もそれぞれ食感に変化があり、地元野菜を使うこだわり。
こちらのカレー自体は確かに肉料理ですが副菜で野菜もたっぷりとれるのでバランスが良いです。
途中で卓上の岩塩をチキンに少しかけて食べてみると、味がバチっと決まってよりわかりやすい美味しさとなりました。
個人的には引き算のままの方が好きなのですが、友人にすすめるとしたらちょっと岩塩かけたバージョンですね。
とにかくバランスも良くセンスも良いカレーであり、お店。
BGMも良ければ接客も素敵。
埼玉の小川町という場所にあるのが都民にとっては難点かもしれませんが、わざわざ行っても損の無いお店です。
評価:★★★☆