カレー日記(ラトマト)

大久保「ラトマト」カナセット
大久保駅と新大久保駅をつなぐ通りのビル7階にできた新しいネパール料理店ラトマト。
大久保摩天楼から見下ろし新宿の景色はなかなかの壮観であり、店内のおしゃれな内装もあいまってロケーション的には大久保のネパール料理界でも随一ではないでしょうか。
カナセットをいただきました。
所謂シンプルな構成のダルバート。650円。
カレーはチキンかマトンか選べるということでチキンに。
バランス良く、現地感がしっかりとあり、素直に美味しいダルバートです。
ちゃんとサグ、アチャール、生野菜、ゴルベラコアチャールもついていておかわりもできるとあらば650円でも超お得です。
他にマトンチョイラもいただいたのですが、スパイシーで噛めば噛む程に肉の旨味が口内に染み渡り、お酒のおつまみにもダルバートの追加おかずとしても最高でした。
大久保エリアはとにかくネパール料理のレベルが高く、現地で食べるのとほぼ同じ美味しさが廉価で味わえるお店が多いので、こちらのお店は味や価格については大久保の平均的なところですが、ということはつまり全国で見ればかなりの高レベルということになりますし、大久保界隈のお店としてはずば抜けて雰囲気が良いのでそのあたりを加えると、今後人気も上がっていくのだろうと思います。
既にネパール人のお客さんはかなり来ていましたから。
評価:★★★☆