カレー日記(スパイスカフェ)


押上「スパイスカフェ」スパイスを楽しむ7つの皿 10月
数年ぶりの訪問ですがその間に予約したものの満席で予約取れなかったり、コロナ問題が重なったり、とにかく行きたいと思い続けていたのですがずっと行けなかったのです。
今回ようやく友人に予約してもらい、それに便乗する形で久々にスパイスカフェを堪能することができました。
コース。素晴らしいですね。
まず前菜。オクラのサブジ、飴色玉葱のキッシュ、カブ、しいたけオーブン焼き、カブの葉がそれぞれスパイスで調理されたもの。
合わせるのが胡桃のパン。
いきなり期待感高めてくれますし、もうこれだけで満足できちゃうくらいのクオリティ。
続いてフライドポテトと来ましたよ。
しかしこれが普通じゃない。ハーブとコリアンダーシードでジャンクなポテトではなく高貴なポテトに変身。
ポークローストはバターナッツココナッツカレーのソースでいただくのですがこれが個人的に一番のお気に入り。
何枚でも食べられそうな美味しさ。
きのこビリヤニはきのこを風にさらして旨味を凝縮させたものを使っているそうで、そのまま食べても滋味深い。
これにラムカレーと野菜カレーをかけて食べると贅沢な美味しさに。
デザートもとんでもないです。
柿のデザートと栗のデザート。
柿も栗も個人的には好きではないんです。嫌いなわけでもないのですが、好んで食べない食材です。しかしそんな僕が食べてもどちらも絶品でした。
このコースが5000円というのはむしろ安いですよ。
素晴らしい。
余韻に浸れるコースでした。
コースは毎月変わるそうで、きっと毎回楽しく美味しく感動的なのでしょうね。
次に行けるのはいつだろう。近いうちにまた行きたいです。
写真はカレー2種ときのこビリヤニ。
ローストポーク。
他の写真はSNSや食べログでご確認ください。
評価:★★★★☆