カレー日記(ダールジー)

茨城 つくば「ダールジー」プレーンドサー
看板にはインディアンスウィーツ&レストランと書いてあります。
インディアンスウィーツと言えばクルフィーやらファルーダやらグラブジャムンやらラスマライやら、そんなものがいただけるのではないかと期待して入ってみました。
メニュー見るとラスマライこそないものの他は全て書いてあり、他にも見慣れぬスウィーツのラインナップが。
やった! ならばこれとこれを食べよう。
そう思って注文すると、「ソレ全部ナイ」と。。。
何があるのか聞いてみると「アイスクリーム」と。。。
「アイスは普通のアイス? クルフィじゃなくて?」と聞くと「普通のアイス」と。。。
仕方ないです。
気を取り直して軽食。
プレーンドサー(原文ママ)を注文しました。
ココナッツチャトニ、トマトチャトニ、そしてサンバルと一緒にプレーンのドーサ。
食べてみるとこれが美味しいんですよ。
ドーサの焼き具合も良し。
サンバルはタマリンドがきいていて優しくも輪郭のある味わい。
この調理技術で作るインドスウィーツが食べたかった。
需要が無さすぎるのでしょうかね。
せっかくお店もインドの今どきのカフェ的な雰囲気で素敵なのですから、せめてクルフィとファルーダくらいは常備しておいて欲しいです。
惜しい。実に惜しい。
美味しかったからこそ惜しいです。
評価:★★★☆