関西カレー日記(ひつじアンダーグラウンド)

兵庫 三宮「ひつじアンダーグラウンド」マトンニハリ
ジンギスカンを中心とした羊料理のお店です。
店内非常に洗練された雰囲気で、お客さんもおしゃれな方が多い印象。
カレーばかり食べている僕が何故ここに来たかというと、それはもちろんカレーがあるからなのです。
マトンニハリがレギュラーメニューとして存在するという素晴らしさ。
ニハリの前にまずは羊料理を色々と。
北海道産ホゲットのユッケからスタートしていきなり肉質の良さを感じます。
美味しい。
ホゲットって北海道でした食べたことがないのですがそれを仕入れられるルートを持っているという点でまず信用できます。
そしてジンギスカンも国産と外国産の3種盛りを。
これまたそれぞれ美味しい。
食べ比べできる楽しさもありますし盛り付けも美しいです。
羊料理もマトンニハリのみならず、ナヴァラン、麻辣煮込みなど色々とあるのですがやはりニハリ。
ニハリとはパキスタンの煮込みカレー的な料理なのですが、こちらのニハリは実にシャープ。
ドカンと骨付き肉が使われているのはパキスタンのニハリらしいのですが、油感がしつこくなく軽やかで、スパイス感もガツンとくるものではなくシュっと尖ったもの。ニハリとしては少し辛め、香り系のスパイスをたっぷり使ってごまかすのではなく、少ない種類のスパイスで上質な羊肉を美味しく食べさせるようなスタイル。
美味しい。
専門店のニハリではないからこその個性あるニハリ。こういうニハリもおおいにありです。美味しいんだもの。
デザートの羊乳のヌガーグラッセもとても良かった。
デザートでありワインのアテになるようなものでした。
ジンギスカン好きというよりは羊好きな方に行って欲しいお店。
きっと満足できるでしょう。
評価:★★★☆