関西カレー日記(ナチュレミアン)

京都 神宮丸太町「ナチュレミアン」3種盛り(バターチキン、マトンキーマ、ポークビンダール)

ココナッツスパイスアイス、マサラチャイ
細い路地を入った突き当りにある古民家を改装した素敵なスパイスカレー店ナチュレミアン。
行列のできる人気店です。
店内の女性率の高さにまず驚きました。
店員さんは女性3名。
お客さんもほとんど女性なんですよ。
だからと言って僕のようなおじさんでも肩身が狭くなるわけでもなく、くつろげるような素敵な雰囲気です。
3種盛りをいただきました。
バターチキン、マトンキーマ、ポークビンダール。
それぞれベクトルが違う味わいで、スパイス感はそれほど強いわけではなく、穏やかに優しく美味しいです。
素材自体の美味しさを感じる仕上がり。
そして3種盛りでありながらカトゥーリにはココナッツシチュー的なカレーも入っており、実質4種。
これを他のカレーと合わせながら食べる事によって優しさがさらに増すという構成。
このココナッツカレーが紅芯大根入りで、野菜のみのカレーなんですがとても美味しくて。これが一番気に入りました。
そしてご飯のピラミッド盛りの美しさ。
これは女性受けするのも納得です。
美味しかったのでデザートも。
ココナッツスパイスアイスを頼んでみたらこれもピラミッド盛り!
味ももちろん美味しいのですが何故ここまでピラミッドなのか聞いてみると、「元々ピラミッド大好きでエジプトやメキシコにピラミッド見に行ったりしてたんです。」とのこと。
優しい中に芯の通った力も感じたのはピラミッドパワーの為せる技かもしれません。
美味しくて見た目にも楽しいスパイスカレー。
京都の新たな名店ですね。
評価:★★★☆