カレー日記(キッチン401)

池尻大橋「キッチン401」すじコンカリー(ハーフ)

生ピーマンのキーマ肉詰め
池尻大橋駅から三宿方面へ向かう途中、大通り沿いの地下にあるお店です。
肉、魚、おでん、そしてカレー。
様々な楽しみ方のできるバルといったところでしょうか。
地下と言っても半地下で外からの光も入り、広々と明るい雰囲気。
おつまみに生ピーマンの肉詰め、カレーはすじコンカリーをハーフサイズでいただきました。
まずおつまみ。
生のピーマンに冷たいキーマカレーが乗った形で、最初は驚いたのですが食べてみるとそれが意外と良い感じ。
キーマの脂が強くないからこそ成り立つバランスでしょう。
卵黄をつけながら食べると確かにキーマカレーを食べている感覚。でも冷たい。その面白さ。ご飯と一緒だとこうはならないですね。だからこそのおつまみ。
すじコンカリーは牛すじとこんにゃくの和風。
おでんも出しているお店だからこそのメニューでしょう。
すじこんはご飯の上に乗って、出汁カレー的なグレイビーとあいがけのようなルックス。
スパイス感が欲しい場合はあえての七味唐辛子。
言ってみれば七味は日本のガラムマサラですから、当然出汁との相性は良く、美味しいです。
カレーの種類は他にもあり、興味深いお店。
池尻大橋エリアで飲みたいカレー好きの方は要チェックです。
評価:★★★☆