カレー日記(ガラムガラム)

新宿「ガラムガラム」マトンシャンク、バスマティライス
ミロード8階レストラン街に入ったインド料理店です。
ポップな内装で一見インド料理店っぽくないのですが、ヒンディー文字と店員さんのお顔でインドだと気づかさせてくれます。
メニューは一般的なナンとカレーのセットもあるのですが、単品メニューで変わったものがちらほらと。
バルワアルにマトンシャンク。これは良い。
というわけでその二つとバスマティライスをオーダー。
したのですが、バルワアルは無いとのこと。
入らなさ過ぎて仕込んでない雰囲気。
まぁよくあることなのでならばそれは仕方ないと、タンドリーチキンサラダに変更してオーダー。
タンドリーチキンサラダはチキンティッカを無造作に切ったものとレタス。のみ。
レタス。のみ。
ドレッシングはかかっていますが、野菜が、レタス。のみ。
まぁよくあることなのでならばそれは仕方ないと、マトンシャンクを心待ちに。
出てきたマトンシャンク、骨付きのスネ肉がどーん!
やったー!
これがスプーンでほぐれる感じになってるんでしょ。と思ってスプーンを通そうとしてみると、硬い。
まるで通る気配無し。
ならばフォークで刺すかとフォークを取り出してみると、硬い。
まるで通る気配無し。
ならばナイフで切ろうとナイフを取り出してみると、硬い。
まるで切れる気配無し。
どうやって食べれば良いのでしょう。
あ、そうか、ワイルドに手づかみで噛みつけば良いのか。と噛みついてみると、硬い。。。
無理やり噛みちぎってみると、中が冷たい。。。
疲れてしまいました。
グレイビーの味自体が悪くなかったのが救いと言えば救いなのですが、そもそもグレイビーもぬるいかなという温度でしたし。
しっかり煮込まれたニハリのような肉を期待してしまったのが悪いのでしょう。
メニューの選び方次第では多分悪くないと思います。悪くないんじゃないかな。まちょと覚悟は…
今回は僕のセレクトミスだったので、このレビューを読んでくれた方はご参考までに。
評価:★★☆