カレー日記(ニューチェック)

高円寺「ニューチェック」らむのカレー、ザンギ盛り
すっかりカレー激戦区となった高円寺。
新店も生まれていますが逆に閉店するお店や移転するお店もあります。
高円寺の名店として知られたインド富士子も水道橋へ移転。
したと思ったらその跡地にまたカレーのお店が入りました!
それがニューチェック。
高円寺での間借り営業を経て、インド富士子跡地に入るというのはとても理想的な流れではないでしょうか。
ニューチェックのカレーはジャンルで言えばスープカレー。
シェフも札幌のルッカパイパイで修業経験があるということで、生粋の札幌スープカレーと思いきや、かなりその仕上がりが独特なのです。
スープカレーといえばサラサラな状態をイメージしますが、こちらのカレーはシャバシャバ。しかもほんの少しドロドロ寄り。
サラを1、シャバを5、ドロを10とするなら、6くらいの舌ざわりで、出自を知らなければスープカレーと思わないかもしれません。
今回食べたのはらむのカレー。
ごろごろとラムが入っていて実に美味しい。
辛さは250が中辛、次の段階が400ということで400にしたのですが程良い辛さ。
大きくカットされた野菜もスープカレー的で良い感じ。
サイドメニューにザンギ盛りもあったのでそれも追加したのですが、これもしっかり濃い味ザンギでそのまま食べて良し、ご飯におかずに良し、スープカレーに入れてもまた良しでした。
白髪まじりの長髪にキャスケットがおしゃれな男性と、短髪にタトゥーが実に素敵な女性の、高円寺に馴染みすぎているお二人がまた素敵で。
これは良いお店だなぁ。
インド富士子の穴を見事に埋めてくれるお店が誕生しましたよ!
評価:★★★☆