カレー日記(ダイマスバル)

浅草「酒の大升バル」マトンビリヤニwithローストチキン
浅草。
酒の大枡バルという名前でありながら現代的なカフェのような雰囲気のお店。
ランチにビリヤニがあります。
頼んでみたらバングラデシュスタイルのテハリのよう。
ローストチキンがつくと書いてあったのですがローストチキンというよりはチキンのカレー煮。
スパイスで炊いたご飯にカレーチキンがつくとなるとミャンマーのダンパウのようでもあり。
というわけで、ここまででかなりのカオス具合。
しかしそれが良いんです。
何しろ美味しいのですから。
米は短粒種。おそらくチニグラ。
これに噛みごたえがあるマトンが入ります。
やっぱりテハリなのでは?とも思ったのですが、そもそもビリヤニとテハリの名前の差はかなり曖昧で、特にバングラデシュだと解釈が変わったりするものですから。
一般的にはテハリという言葉よりビリヤニの方がまだ認知度あるでしょうからこれで良いのです。
それにしても何故このような料理が?と思ったら、シェフは大久保のリンカスハラルマートにいた方と聞いて納得。
確かにあそこもバングラビリヤニがありました。
こちらのお店、ビリヤニ、カレーの他にもとにかく多種多様の料理がいただけます。
バルですからお酒もあります。
何人かで集まり、希望がバラバラになった時、こういうお店があるととても便利ですし楽しいですね。
楽しいカオスがありました。
評価:★★★☆