fc2ブログ

カレー日記(ヴァジ)



代々木八幡「VAJI」2種(チキン、ネパール山椒キーマ)




チャイ、ココナッツキャロットケーキ


代々木公園沿いから少し横入りした場所に非常におしゃれなカフェのようなお店があります。
実はこちら、インド料理、スパイス料理をメインとしたお店なのです。
まるでそうは見えない雰囲気に驚きつつ、カレー2種盛りを注文。

選べるカレーはチキンとネパール山椒キーマで。
ライスは少でオーダー。

ダルや副菜もつくので2種と言っても豪華。
非常におしゃれなお店であり、客層的にも女性客が多く、ファミリーもいたので優しい味なのかなと想像しながら一口食べてみてまたびっくり。
ビシっとスパイスがきいているじゃないですか!

特にネパール山椒キーマ。
ネパールの山椒であるティムルとかティンブールと呼ばれるスパイスがしっかりと香り、舌にビリっとくる確かな刺激。
それでいて紫色のエディブルフラワーがあしらわれているあたりがやはりおしゃれ。

チキンも表面を覆う美しい油の層。色づき方を見ればしっかりとスパイスの香りが立てられていることがわかります。
食べてみればこちらもシャープな美味しさ。
スタイリッシュです。

ダルはまろやかでライトなポタージュのような感覚。
混ぜて食べれば新たな美味しさが生まれます。

これはクオリティが高い。

カレー2種で終わろうと思っていたのですが、カレーがこれだけ美味しいならドリンクやスウィーツも美味しいはずだとチャイとキャロットケーキも注文。

チャイはカレーとのセットということにしてくれました。

まずチャイ。
これまたびっくり。
泡立ちが非常にきめ細やかなのです。
そしてこちらもスパイスがビシっときいています。
ほのかな辛みも感じるくらいのバランス感。美味しいです。

そしてキャロットケーキですが、まず見た目が楽しい。
ケーキには人参とココナッツをしっかりと感じる食感。
フロスティングは爽やかな酸味。
トータルで甘さ控えめなのがまた良いです。

おしゃれで入りやすい雰囲気でありながら、しっかりと攻めた味。
初心者をスパイス料理の魅力に引きずり込む美しい沼ですよここは。

週替わりの料理も個性あって楽しそう。
個人的にはなかなか行かないエリアなのですが、ここの料理を食べるためにまた行きたいと思えるお店です。

評価:★★★★
プロフィール

AKINO LEE

Author:AKINO LEE
ミュージシャン、ヴォイストレーナー、アイドルプロデューサー、作詞家、作曲家、振付師、ライター、俳優、イベントオーガナイザー等、様々な分野で精力的に活動中のアーティストAKINO LEEの公式Blog。

2006年11月より、一日最低一食以上カレーを食べる「毎日カレー生活」を開始。
いつしか毎食カレー生活となり、現在も継続中。

基本的に本ブログは、カレーの事ばかりです。
が、稀に別の事も書きます。

基本的にカレーの種類でカテゴリ分けしていますが、場所で調べたい場合は、左下にある検索窓で駅名を入れてください。
そうすると、カテゴリの名前と、その右に「カレー日記」と出てきますので、その「カレー日記」をクリックしてくれれば関連するカレー屋が出てくるはずです。

基本的に自分の為のカレー備忘録なので、コメントやトラックバックはつけられない設定ですし、カレーブログを専門的にやってらっしゃる方に比べると内容が薄いですが、カレー屋探ししている方の参考に多少なりともなれれば幸いと思い、更新していく所存です。

基本的に一度食べたカレーを再度重複して上げる事はありません。
しかしあまりに美味かった場合や、一度アップした事を忘れている場合はその限りではありません。
という訳で毎日カレーを食べている割には更新が毎日ではないのですが、俺が毎日どんなカレーを食べているのか興味あるという方は、ツイッターの方をフォローしていただければ、そちらで「本日のカレー」として食べたカレーを全てアップしております。

@lee_otokage

基本的にこちらのブログはカレー生活の途中からつけはじめたもので、以前書いていたブログは諸事情あり消えてしまっています。
カレー生活始めだしてからのカレーについてはmixiの方に全てまとめてありますので気になる方はそちらもどうぞ。

mixi ID 142205

基本的に…という言葉を文章の頭につける事が多い人間には、詐欺師が多いと某著名人に言われた事があります(^^;)

基本的に詐欺師みたいなもんですが、カレーに関しては正直です。
よろしくお願いいたします!

月別アーカイブ
最新記事
リンク
QRコード
QRコード