東北カレー日記(3フレイバーカレー)

宮城 福田町「3フレイバーカレー」2種盛り(特製チキン、きくらげと玉子の竹鶏キーマ)
福田町駅から徒歩10分程の場所にあるスパイスカレーのお店です。
入ってみるとほぼ満席の人気。
3フレイバーということで3種類のカレーがあったのですが、そのうち1種類が自分が得意ではない食材が入っていたので2週類を選択。
特製チキンはトマトの酸味が程よく、わかりやすくいえばバター感の無いバターチキン的な、多くの方に食べやすい美味しさのカレー。
きくらげと玉子の竹鶏キーマはキクラゲと卵ということから中華料理のムースーロー的なものをイメージしたのですが、実際食べてみるともっと軽やか。豚と鶏の違いもありますし、オイル感の差でしょうか。こちらは良い脇役カレーでした。
特筆すべきはご飯がおにぎりだということ。
面白いですね。
ひじきの炊き込みご飯を使ったものでしたが、これだけ食べても美味しく、カレーと合わせてもバランスが良いです。
全体的に上品であり、どことなく和を感じるようなテイスト。
毎日でも食べられそうなヘルシーなスパイスカレー。
流行のスタイルではありますが、流行にとらわれず人気が続いていきそうなお店でした。
評価:★★★☆