東北カレー日記(のんきぃ)

宮城 青葉通一番町「のんきぃ」夜の薬膳ミニカレーセット
薬膳カレー推しのカフェバー的なお店です。
営業スケジュールもマイペースのようで、詳しくはSNSをチェックしてから行くのが良いでしょう。
お店に着くと女性店主さんがマイペースに掃除をしていました。
「あら、いらっしゃいませ。ちょっとのんびり掃除してたんで少し待っててくださいね。」と。
まさに「のんきぃ」。好きですこういう雰囲気。
ランチもディナーもカレーがあるのですが、ディナータイムはおつまみ系メニューもあるので、シメのカレーとしての存在であることからかランチと比べると量が数なめ。
しかしカレーだけしっかり食べたいという人の為にランチのカレーも出しているという優しさ。
僕は夜に行ったのでおつまみに餃子と、夜のカレーセットをいただきました。
餃子は家庭的なもの。味噌が隠し味。安心できる美味しさ。
カレーはチキンカレーとムングダル。これに副菜が色々と乗ったもの。
こちらも美味しいですね。
インドカレーに近いカレーですが、副菜が特にインドというわけでもなくオリジナルであり、だからこそ全て食べてみるとインド感が薄まって面白いです。
ドリンクはマサラチャイをいただいたのですが、これが一番気に入りました。
インド現地の方式でしっかりと煮出したチャイなので時間がかかりますが、だからこその美味しさ。
会計後「アメちゃんどうぞ」とアメをくれたり、アットホームな雰囲気のお店でした。
評価:★★★☆