名古屋カレー日記(ヤンガオ)

愛知 浄心「ヤンガオ」豚ひき肉とレンコンのパネンカレー+ゆで卵
日本人シェフのタイ料理店なのですが、とにかくおしゃれ。
古びたビルの2階。入ってみるとそこはカフェのような雰囲気。
オリジナルのアパレル商品も非常に充実しており、様々なカルチャーとタイ料理をミックスさせている空間。
センス良いです。
ランチメニューはカレーが数種類と、この日はガパオもありました。
その中からタイ料理のパネンを元にしたという、豚ひき肉とレンコンのパネンカレーにゆで卵をトッピングして注文。
出てきたカレーはタイ料理的なルックスではなく、カフェ飯的。
ご飯に旗が刺さっているのも遊び心があって良いです。
しかし食べてみれば確かにタイ料理。
現地そのままの味では無いのですが、現地の味にリスペクトを捧げ、そこからあくまで外しすぎないようにしながらも個性を出しているというバランス感。
パネんとキーマカレーの間よりもだいぶパネン寄り的な着地点。
見事です。
カレーも美味しかったのですがアパレルも本当に良いものが多くて缶バッジやらステッカーやらTシャツやら散財してしまいました。
名古屋にこういうお店があるって凄いことですよ。
評価:★★★☆