大阪カレー日記(百福)

九条「百福」カオソーイヌア(但馬牛スジ)
ネパール料理のダルバートのお店としても有名ですが、麺屋百福としてカオソーイというタイのカレーラーメンのお店としての顔も持っています。
松島新地の中に溶け込むロケーションも旅人にとっては非常に面白いなと感じます。
ダルバートは東京の催事でもいただいたことがあり、とても美味しかったのですがこの日は麺屋営業。
カオソーイをいただきました。
通常は鶏肉ですがこの日は特別に牛すじもあるということで、カオソーイヌアを。
タイ料理のヌア、大好きなんです。
タイのココナッツカレーに麺が入ったもの。
茹で麺と揚げ麺両方とも入るのが本式。
ただ、タイ現地で食べると麺の茹で具合や揚げ具合が日本人の感覚からするとトゥーマッチに感じることも少なくないのですが、こちらは日本人シェフだからこそ、茹で具合も揚げ具合も程よく、実に美味しいです。
ヌアは但馬牛。だからこその深い旨味。たまりません。
薬味のバランス感も良く、盛り付けも華やか。
このカオソーイは相当レベル高いですね。
流石です。
ダルバートもカオソーイもどちらも一級品。素晴らしき二刀流です!
評価:★★★☆