大阪カレー日記(橋本屋)

長堀橋「橋本屋」チキンカレー芳醇
大阪で実にカッコいいカレーと出会いました。
大阪と言えばスパイスカレーの聖地であり、華やかで個性的なカレーがとても多い地域。
その中において派手さは一切なく、実直なまでに味のみにこだわったカレーなのです。
土鍋で煮込んだカレーは注文が入ってから一つ一つスパイスを挽くところから作り出すという手間のかけ方とこだわり。
時間はかかります。
でも、その時間をかけた意味がしっかりと味に出ているのです。
チキンカレー芳醇。
煮崩れた部分と形を残した部分のあるチキンの美味しさがグレイビーに溶け込んでいて、挽きたてだからこそのフレッシュなスパイスの香りが立ちます。
グレイビーにも柔らかい酸味があり、これにトマトや玉ねぎのピクルスのベクトルの違う酸味が加わってきて、実に味わい深いカレーとなっています。
唯一無二。
これはむしろ東京で出した方が流行るのではないかと思うようなスタイル。
もちろん大阪でも人気で開店前から行列ができていたのですが、それほどの行列でもなく。
ランチタイムには時間がかかりすぎるから敬遠されているのかもしれませんが、お昼時に時間の余裕があるカレー好きとしては食べておくべき逸品です。
評価:★★★★