兵庫カレー日記(リトルランカ)

有馬温泉「リトルランカ」ランカプレート
兵庫県の山の中に実に面白いスリランカ料理店があると聞いて行ってきました。
電車では行けない場所。
車がないと厳しいということで大阪の友達に車を出してもらって。
大阪から車で45分くらいでしょうか。
山の中とは聞いていたものの、意外と色々な飲食店があります。
なんでもこのエリアは芦屋の有閑マダム達がランチやお茶をするのに使われる高級なエリアなんだそうで。
そんな中にあるリトルランカ。
お店に入ると確かにお客さんも店員さんも上品です。
ランカプレートをいただきました。
この野菜の細工切りが実に細かい。
目玉焼きも花形。
盛り付けがとても丁寧で可愛らしいというのがスリランカ料理らしからぬ形。
どんな人が作っているのかと思えばどこからどう見てもスリランカ出身の方。
味はどうかと食べてみると完全なるスリランカ料理です。
正統派のスリランカ料理を、工夫した形で出しているという素晴らしさ。
辛さのみ現地のものよりかなり優しくなっていましたが、だからこそこのエリアのお客さんにも受け入れられているのでしょう。
昼時も予約でいっぱいだった様子。
値段も決して安くはないのですがそれでも十分満足のクオリティ。
スリランカ料理初心者にもわかりやすく、マニアが食べても納得のバランス感。
山の中にあってこの人気があるのも理解できる良いお店でした。
評価:★★★★