fc2ブログ

長野カレー日記(おきな堂)



長野 松本「おきな堂」バンカラカツカレー




デザートと珈琲セット(ベイクドチーズケーキ)


長野県は松本で素晴らしい洋食店と出会いました。
四柱神社のすぐ近くにある、おきな堂です。

開店時間少し後に行ってみると既に満席の表示。ならば待つかと待っていると自分の後に続々と行列が伸びていきました。
人気店なのですね。

丁寧な接客で二階へ案内。
店内レトロな雰囲気で椅子やテーブルも重厚感あり、ゆったりした空間です。

バンカラカツカレーをいただきました。
これはチキンカツのカレー。
バンカラの由来を聞こうと思ったのですが店員さんが外国の方で説明が難しそうだったので聞くのをやめましたが一生懸命な接客で、好印象でした。

きめ細やかな衣をまとい、しっとりとした肉厚のチキンカツ。
ビーフストロガノフのようなマイルドで奥行きのあるカレー。
付け合わせも個性を感じるパイナップルなど。

これ、とても美味しいです。
それが700円なんですよ。
奇跡です。
このクオリティだったら1200円でも全く問題ないくらい。
1400円でも高いとは思いません。

素晴らしかったのでデザートも。
選べるデザートとコーヒーのセットが600円。やっぱり安いですね。

ベイクドチーズケーキにしました。
これがまた美味しいんですよ。
ラムが染み込んだリッチなチーズケーキ。
りんごのコンポートも添えられていて、これがまた実に合う。
コーヒーはポットに入ったものでしたが、だからこそ角が取れてまろみがあり、この存在感あるチーズケーキを邪魔せず引き立てるようなコーヒーとなっていました。
このセットで1000円でも全く問題ないというクオリティ。

とにかくお得。
確実に美味しい。
丁寧な接客。

東京ではこの価格は無理でしょうね。土地代や物価の関係もありますから。
素晴らしく理想的な洋食店でした。

評価:★★★★
プロフィール

AKINO LEE

Author:AKINO LEE
ミュージシャン、ヴォイストレーナー、アイドルプロデューサー、作詞家、作曲家、振付師、ライター、俳優、イベントオーガナイザー等、様々な分野で精力的に活動中のアーティストAKINO LEEの公式Blog。

2006年11月より、一日最低一食以上カレーを食べる「毎日カレー生活」を開始。
いつしか毎食カレー生活となり、現在も継続中。

基本的に本ブログは、カレーの事ばかりです。
が、稀に別の事も書きます。

基本的にカレーの種類でカテゴリ分けしていますが、場所で調べたい場合は、左下にある検索窓で駅名を入れてください。
そうすると、カテゴリの名前と、その右に「カレー日記」と出てきますので、その「カレー日記」をクリックしてくれれば関連するカレー屋が出てくるはずです。

基本的に自分の為のカレー備忘録なので、コメントやトラックバックはつけられない設定ですし、カレーブログを専門的にやってらっしゃる方に比べると内容が薄いですが、カレー屋探ししている方の参考に多少なりともなれれば幸いと思い、更新していく所存です。

基本的に一度食べたカレーを再度重複して上げる事はありません。
しかしあまりに美味かった場合や、一度アップした事を忘れている場合はその限りではありません。
という訳で毎日カレーを食べている割には更新が毎日ではないのですが、俺が毎日どんなカレーを食べているのか興味あるという方は、ツイッターの方をフォローしていただければ、そちらで「本日のカレー」として食べたカレーを全てアップしております。

@lee_otokage

基本的にこちらのブログはカレー生活の途中からつけはじめたもので、以前書いていたブログは諸事情あり消えてしまっています。
カレー生活始めだしてからのカレーについてはmixiの方に全てまとめてありますので気になる方はそちらもどうぞ。

mixi ID 142205

基本的に…という言葉を文章の頭につける事が多い人間には、詐欺師が多いと某著名人に言われた事があります(^^;)

基本的に詐欺師みたいなもんですが、カレーに関しては正直です。
よろしくお願いいたします!

月別アーカイブ
最新記事
リンク
QRコード
QRコード