長野カレー日記(アンゼリカ)

長野 松本「アンゼリカ」スパイシーカレー、信州きのこカレー、オール信州やさいカレー
カレーの街として知られる東京の下北沢が、カレーの街と言われるようになる前からアンゼリカは下北のみならず東京を代表するカレーパンの名店でした。
そんなアンゼリカが閉店してしまって寂しい思いをしていた方もたくさんいるでしょう。僕もその一人です。
しかし、アンゼリカは長野県は松本で復活しているのです\(^o^)/
カレーパンの種類も豊富。
スパイシーカレー、信州きのこカレー、オール信州やさいカレーの3つをいただきました。
スパイシーカレーはスタンダードの辛口。
野菜由来の自然な甘みのあるカレー。これですよ。
僕は本来揚げタイプより焼きタイプのカレーパンの方が好きなのですが、アンゼリカは揚げてあるのが合うカレーなんです。
カレー自体は濃すぎないシンプルなものだからこそ、揚げたパンと合います。
きのこカレーはきのこたっぷり。ココナッツファインが衣にまぶしてあるのがまた良いです。
やさいカレーはナスやパプリカがたっぷり。とにかく具沢山なんです。
こちらはナッツがまぶされていて、だからこそ野菜のみでもしっかりと食べ応えがあります。
具の存在感と、それに合わせた衣で変化を出す様々なカレーパン。
美味しさは健在でした。
ちなみに同じく下北で知る人ぞ知る隠れた名店的存在だったカレーショップも松本に移転しています。
下北カレーファンはアンゼリカからカレーショップへとはしごする為に松本へ行く価値がありますし、長野在住の方は東京の激戦区で人気だった味を近場で楽しめるわけですから、とにかくおすすめです!
評価:★★★☆