カレー日記(おかむら)

飯田橋「おかむら」ロースかつカレー
神楽坂を上っていく途中を少し左に横入り。
おかむらの文字があります。
とんかつ屋さんの様子。
ならばカツカレーもあるのでは? と外看板を見れば確かにありました。
安心して入店。
店内そこそこの広さでカウンター、テーブル、座敷席とありました。
ロースかつカレーを注文。
かつ無しのカレーライスもありました。
サラダもついてきたのですが、このサラダのドレッシングからして自家製と思しきもので良い感じ。
時間差でカレー。
カツはそこまで分厚いものではなく、かと言って薄すぎるわけでもなく。
それにぶっかけられたカレー。
このカレーが個性的。
肉が繊維状になるまでほろほろに煮込まれており、食べてみるとほんのりビターテイスト。
美味しいです。
しかし、これはちょっと経験値が無いと理解できない美味しさかもしれません。
好き嫌いが分かれるタイプの美味しさなのです。
肉の旨味がグレイビーに溶け込んでいてそれが良いのですが、塩味が控えめなのでそれを捉えることがなかなか難しいと感じます。
こういう時はソースをかけるんですよ。とんかつ屋さんですから。
というわけで軽くソースを垂らして食べてみると、予想通り味が引き締まって実にわかりやすい美味しさに変化。
結果的に一度で二度美味しいカツカレーでした。
満足です。
評価:★★★☆