カレー日記(ボージングリハ)

蒲田「ボージングリハ」野菜カレー
ボージングリハ。
そのまま英語表記を読むならボージャングリハ。
ネパールのカトマンドゥに同じ名前の高級店があり、こちらに行ったことがあるのですが何もかもがとても美味しかったのですが特にマトンチョイラが絶品で、カトマンドゥで食べ歩いた際に一番美味しかったと印象に残っています。
そんな名前と同じ表記とは気になるじゃないですか。
例えば大久保にあるムスタング。これもネパールはカトマンドゥに同名のお店があり、こちらがまた素晴らしいんですよ。
ならばここもと期待して行きました。
店内入ってメニューを見ると、ネパール料理よりもインドネパール系のメニューが充実。
なるほど。
ダルバートもありますがこの感じだとインネパダルバートではないかと感じたのでアラカルトから。
とりあえずマトンチョイラを。
悪くないです。
これだけではなんなのでベジタブルカレーを。
カレーは全てセットとなっていたのですがナンは無しでオーダー。
サービスのサラダがついてきました。
そしてサービスのセルロティもついてきました。
人懐っこいネパール人店員さんが「これ知ってる?」と。
「セルロティね。」と答えると「そう! いつもはないんだけど作ったので食べてください。」
嬉しいですね。
カレーはインネパテイストど真ん中でした。
蒲田には本格的ネパール料理店が増えてきているので、それを期待してしまうと肩透かしですが、インネパ店として考えれば十分悪くないお店ですよ。
評価:★★★