カレー日記(すぎもん)

早稲田「スパイシーカリーすぎもん」チョッタ+生胡椒、チーズ
大隈通りは意外とカレーが充実しているのですが、ドライカレーが最高なキッチンブンとインドネパール系のダスバイキッチンの間にあるチキンカレーのみのお店です。
カウンターのみのシンプルで清潔感ある店内。
メニューはチキンカレーのみなので大きさをどうするか、そしてトッピングをどうするか。
一番小さいチョッタを注文。
これにトッピングで生胡椒とチーズを追加してオーダー。
カレーは野菜の粒子を感じるフルーティーなもの。
スパイス感より旨味の方に重点を置いているテイストで、柔らかく、安心感のある美味しさです。
かと言って濃厚というわけではなくまろやかで軽やか。無駄なものは使わない素材自体の旨味というイメージ。
これにスリランカ産の生胡椒がよく合います。
生胡椒もフルーティーなんです。
カレーのフルーティーさとは違うベクトルのフルーティー感。
相性が良いのでこれはマストでつけるべきではないかと思います。
チーズはパルミジャーノ。
カレーに溶かしながら食べていくとカレー自体に奥行きと濃厚さが出てきて、これも良いトッピングですが、スパイス感は落ち着いてしまうので好みに応じて使い分けるのが良さそうです。
とにかくシンプルなチキンカレー。
それに具材のトッピングではなく味変アイテムのトッピングという形。
潔いですね。
他の味変も試してみて深掘りするのも良いかもしれません。
評価:★★★☆