バンコクカレー日記(ナイトマーケット)

プララムカーオ「ナイトマーケット屋台」カオソイ
プララムカーオ近くのナイトマーケットへ。
沢山の屋台や洋服、雑貨屋が立ち並ぶ広場です。
昔のタイのナイトマーケットはコロナでほぼ全滅状態となってしまったようで、今時の雰囲気のマーケットとなっていましたが、それはそれで悪くない雰囲気です。
国王が変わってマリファナも解禁となったこともあってか、マリファナジュースやマリファナケーキやクッキーも売っており、それを飲み食いして楽しそうな人の姿も見えました。
どこかしらにカレーあるだろと歩いてみると意外と無い。
パッポンカリーは結構あります。
そんな中でやっと見つけたこちら。
屋台なので店名不明ですが、ゲーンキョウワンやカオソイがありました。
そう言えば今回の旅ではどちらも食べていない。
どっちにしようか考えて麺をまだ食べていなかったということでカオソイに。
屋台クオリティでしたが、タイの屋台はクオリティが高いのです。
安くて美味しい。
もっと美味しいカオソイは日本でも色々とあるのですが、300円しないカオソイと考えるなら十分以上のクオリティ。
ナイトマーケットの雰囲気込みで良い感じでした。
評価:★★★☆