静岡カレー日記(カルダモン)

浜松「カルダモン」カレーおでん、ハイボール

カレーパン
電車旅の最中、乗り換えの時間が少しできたので軽くカレーを食べられるお店はないかと探してみると駅前にこちらを見つけました。
カレーライスもありますが、店頭の「カレーと酒」という筆の文字がカッコ良く、ここならカレーをつまみに軽く飲めるかなと入店。
するとまさにカレーおでんなるものがあるじゃないですか。
これは良い。
ハイボールと一緒にお願いしました。
食べてみるとオリジナリティある美味しさのカレーと出汁がよく混ざっていて実に美味しいカレーおでん。
おでんとカレーって合うんですよ。
僕もよく余ったおでんにカレールウとカレー粉を少し混ぜてカレーおでんにして食べることがあるのですが、それのカレーが美味しければカレーおでんの美味しさも必然的に上がりますよね。
ここのカレーおでんがまさにそれ。
キーマカレーが看板メニューのようですが、このキーマの質感とカルダモンという店名、さらにこのカレーおでんに混ぜられたカレーの味。
もしかしてここは以前東京は神田小川町にあったカルダモンなのでは?とピンときて聞いてみると、まさにそうでした。
現在は地元である浜松のこちらに移ってお店を営んでいるとのこと。
偶然の嬉しい再会でした。
テイクアウトでカレーパンも。
こちらはカルダモンの看板であるキーマカレー入りでとても美味しい。
東京でも知る人ぞ知る人気だったカレーの味が今は浜松で楽しめます。
おすすめですよ。
評価:★★★☆