カレー日記(炎天下)

高田馬場「炎天下」二種盛カレー(チキン&海老ほうれんそう)
高田馬場駅前からスタートするさかえ通り商店街。
特に飲食店が豊富であり、カレー激戦区でもあります。
ミャンマー料理店も多いのですが、近年さかえ通りエリアにもスパイスカレーのお店が増えてきました。
そんなさかえ通りにある立ち飲み屋、炎天下でもランチタイムにスパイスカレーを提供していることに気づき、入ってみました。
ランチタイムも立ち食いスタイルです。
スパイスカレーは2種盛りで800円という安さ。
定番のチキンは何と500円!
色々食べてみたかったので2種盛りでお願いしました。
チキンカレーと海老ほうれん草カレー。
この海老が殻付きで2尾入っているんですよ。
これで800円で良いの?
食べてみれば正統派スパイスカレーであり、居酒屋のランチカレーとしては十分な出来栄え。
安いだけじゃなくちゃんと美味しいんです。
スパイスの立ち方は柔らかく、スパイスバランスも王道のものですが、美味しさの着地点の取り方が良いのです。
これで800円は本当にお得。
さかえ通りには他にもスパイスカレーの隠れた名店がありますが、安さで言えばここが一番ですね。
評価:★★★☆